昆虫写真館トップ > カブトムシ
カブトムシ
![]() |
||
撮影者 | G.N.さん | |
撮影場所 | 東京 | |
撮影時期 | 2009年8月 | |
コメント | 家に飛んで来たカブトムシのメス。 |

カブトムシって? |
甲虫目コガネムシ科の昆虫。体長30-53mm。 種類によって体の大きさ、角の形に変化がある。 7-8月ごろ発生し、夕方から夜にかけて、よく飛ぶ。 クヌギなどの樹液に集まる。 |
|
甲虫目って? |
体の皮膚や前羽が硬く、鎧や兜を纏ったように見えることから、甲虫目 と呼ばれる。一般的には、甲虫類と呼称される。 カブトムシやクワガタムシ、カミキリムシなどは、甲虫目の昆虫である。 たいてい、薄い後羽を伸ばして飛ぶことができる。 非常に多種であり、日本だけでも1万種以上が生息する。完全変態である。 |