あなたの昆虫写真、ネットで自慢しませんか?『 I.P.C. 昆虫写真クラブ 』 昆虫たちの森を守ろう!
新規会員登録


昆虫写真最新エントリー

昆虫写真ランキング
1位 コバネイナゴ
2位 チョウセンカマキリ
3位 ゴマダラカミキリ
4位 ハンミョウ
5位 カナブン


環境保護活動

リンク


昆虫写真館トップ > チョウセンカマキリ




チョウセンカマキリ

チョウセンカマキリ
 
撮影者   寺田 健 さん
撮影場所  
撮影時期   2009年9月
コメント  




昆虫メモ

チョウセンカマキリって?

 
カマキリ科に属する。体長は60-80mm。

後羽の根元に薄褐色の斑模様がある。草の間に多くいる。

カマキリ科って?

 


体は細長い円筒形で、前胸が長く伸びている。

頭は三角形で、複眼が大きく、3つの単眼がある。

前足は鎌足で、他の虫を捕まえるのに都合がよい。

肉食性。

カマキリ科の主な種類

 
オオカマキリ…体長70-90mm。後羽の根元に濃い褐色の斑がある。

ウスバカマキリ…体長55-60mm。薄い緑色または薄い褐色。

           前足の内側に黒い斑がある。

ハラビロカマキリ…体長50-60mm。前羽の中央に白い紋がある。

            前胸の幅が広い。

コカマキリ…体長45-60mm。普通は褐色、まれに緑色で後羽が

        無色のものがいる。前足の内側に黒い紋がある。

ヒナカマキリ…体長15mm。林の枯葉の下に棲む。